2013年10月29日火曜日

塩の道 地蔵峠越え


今日も晴れてMt. on trail clubのメンバーと
トレイルライダーを持って
塩の道 地蔵峠越え

黄葉がきれいでした!





トレイルライダーは様々な障がいを持つ方の
アクティブライフをサポートするカナダ生まれのアウトドア用一輪車
Mt. on trail clubではトレイルライダーを使って
白馬を中心にトレッキングや里山登山のお手伝いをしています

2013年10月28日月曜日

APFELKUCHEN レシピ

【生地】
小麦粉:200g
砂糖:60g
バターまたはマーガリン:80~100g
ベーキングパウダー:小さじ1
卵:1個
水:大さじ1~2

【具】
林檎:紅玉数個 4等分する
レーズン:適量 できればラム酒に浸す

卵:2個
砂糖:大さじ21/2
サワークリームまたはヨーグルト:大さじ2

【作り方】
1. 生地の材料を手で混ぜ合わせてまとめる
2. 型に油またはマーガリンを塗る(分量外)
3. 生地を麺棒で伸ばして型に入れる(底と側面も)
4. フォークで空気穴を空ける
5. 砂糖とマーガリン(いずれも分量外)を少し底に敷く
6. 余熱したオーブン180℃で20分程焼く
7. 焼き上がりを見て場合によってはもう10分程
   焼き上がったら林檎に縦に切れ目を入れる
8. 林檎とレーズン以外の具材料をハンドミキサーで撹拌し混ぜ合わせる
9. 林檎を生地の上に並べる(円い型の場合は外側から)
10. 林檎の間にレーズンを散らす
11. 8をその上からかけて15分程焼く

すっごい美味しいよ!
カロリーはそんなに高くなさそうだけど
ベジタリアンレシピでもアレンジできないかなぁ…
買ってきたお土産もいいけど習ってきたレシピでつくったケーキを
差し上げるってのもいいなぁって思ってる(自画自賛系w)

お父さんは林檎剥きの名手 この家はお父さんがパンを焼く

フランス出身のお母さん 義母から習ったレシピ(たぶん)

できあがり!左に写ってるのがお父さんのパン

2013年10月27日日曜日

back home!

まずは祖母のところへ
「ドイツの母」に習った林檎ケーキをつくって一緒にお茶
この「日本の母」が30数年前に飛行機の中で知り合ったのが
今もおつきあいのあるドイツの家族Hファミリー

ドイツも横浜も、そばに家族のいるあたたかい環境ばかりで
白馬に帰ってやっていけるのかなぁ、もう横浜に移ろうかな
とぼんやり思ってしまった
白馬に戻る前の晩、夜中に久しぶりに地震があるまでは

2013年10月13日日曜日

連休二日目

気持ちよく晴れわたる空 山は初冠雪
朝イチ五竜ゴンドラ上がって
北アルプスの新雪を眺めて紅葉さんぽ
グリーングラスでお茶してから出勤
サイコーの一日のはじまり

午前中はぼちぼち
昼はいつもの場所でのんびり
午後から途切れなく来客つづいて
先輩とふたりで乗りきる
先輩帰った後ひとり遅番
なんとかやりきったよ
仕事が終わって自転車見たら後輪パンク
電車待つより歩いた方が早いので
5キロを1時間かけて帰宅
夏の繁忙期じゃなくてよかった
今ならクルマもあるもんね
そう思えるようになってきた

昨晩は夜中にふと目が覚めて
母のことを思い出して泣いていた
半分夢見つつこれからのことを決めた

さてフリマ準備おいこみ
明日午前中働いたらしばらくお休み
ルーツトリップに行って参ります


白馬五竜 アルプス平自然遊歩道

五竜岳方面 五竜岳山頂はガスかかって見えない

八方尾根越しに白馬岳方面 上部は雪

ほんのり雪化粧

2013年10月12日土曜日

連休初日

三連休初日
朝は晴れたけど
次第に時雨れて
山頂は雪降っているそう
初冠雪なるかな?

お客様もぼちぼち多くて残業
やっと終わって
いつもの喫茶店でこの冬の話
それから珈琲屋さんだけど
日本茶もお詳しいので
ドイツ旅に備えていれ方を習う

夜は祖母と大声で電話
お互い自分の言いたいことしか言わない(笑)

今日は早めに休んで
明日は裏山に行こう

朝日岳 10月2日

2013年10月11日金曜日

秋の空はかわりやすく

秋の空はかわりやすく
今朝は雨だったのが上がって
昼頃には山がよく見えた
そして夜は雨

なんだかおもいたって
お味噌をつくることにする 今ごろ

今年のプランタ農園はほとんど
うまく栽培できなかった
来年に期待

あっというまに10月なのに
つい9月と言ってしまうこのごろ



2013年10月10日木曜日

少しずつ

お昼休みに携帯を見ると
鎌倉のときの友だちのノブちゃんから
「小谷の古道具屋に織り機を見にいくので
高速バスで白馬まで行くよ〜」ってメール

あわててバス停まで行ったけどいなくて
メールよく見たら週明けのことでした

夕方 役場に行ったら久しぶりに
エリちゃんとおひさまボーイズに会って
仕事終わりのあとスーパーでもばったり
なんだか面白かった

静かに少しずつまえに進んでいってるんだと思う
たぶん きっと
旅支度も進めないとね


2013年10月9日水曜日

ふたたび自然園

去年より紅葉がきれいというし
前回ははじまったばかりだったから
もう一度ってことで

しかし今日は曇りときどき晴れ間
木の葉は風で舞いあがり
紅葉ピークにはちと遅い
次第に小雨そして強風でゴンドラ運休
ゆえにマイクロバス下山
下山路もきれいで虹も見れた

フリマ準備も少しずつ
近いうちに大きな変化が起こるかもしれない
という巷のうわさにどうしたもんだか
昨日は微震もあったし
防災も兼ねて備蓄買い出し

新しい年はなるべく
自分たちでできることはする
つくれるものはつくるっていう方向で
すすんでいきたいなぁって
夕闇に浮かぶ四日月に祈った







2013年10月8日火曜日

静かな秋

まだまだお天気も紅葉もいいので
平日とはいえ一時的に集中して
お客様がいらっしゃいます

まぁここは観光地で
恵まれているともいえる
とっても静かすぎて誰も来なくて
案内所としていったいどーしたらいいんじゃい
みたいな地域も県内にはあるのです

お昼前の特急到着後のラッシュと
12時からの電話ラッシュが終わって
ほっとひと息 いつもの場所でお昼休み
小さな沢の流れる音くらいで
車の音もなく ほんと静か

明日はまたお休みもらって
山にも行きたい 片付けもしたいし
週末のフリマと来週のドイツルーツトリップの準備もね


2013年10月7日月曜日

お天気days

昨日今日といいお天気で10月と思えない暑さ

お昼休みに陽子ちゃんからの小包受け取り
COOVAさんのウールショール
ふんわりとあたたかい
今日は異様に暑いけれど
これから大活躍するね ありがとう

天気がいいのでお客さんも電話も途切れず
ふと 東京からのニロくんとナガオちゃんが
山帰りに顔出してくれた わーい

夜は久しぶりにランニングクラブ
夕方 隣のたえこさんと話していたら
お昼の余ったおにぎりいただいて
それを食べてから参加
9月の初めに買ったトレイル用の靴のお蔭で
フォアフットラン的に走れるようになった気がして
帰って靴脱いだらつま先のところ穴開いてたw
それからもう11月の忘年会のお誘い

遠くに行かなくても大きなイベントごとがなくても
日々ちいさな楽しいことに恵まれていること
いまこのようなとてもよい場所にいられること
よいことだけを数えて 毎日感謝して生きていこう


たのしいことはあっという間に過ぎて 朝日小屋からの夕焼け

2013年10月5日土曜日

半径12キロのお祭りハシゴデー

お昼は北へ12キロ
小谷村のキノコ祭りでキノコ料理バイキング

そのあと南へ12キロ
木崎湖畔でpeaceful garden
のんびり こじんまりとした野外音楽イベント

ラビラビ リクルマイ エゴラッピン
ROKKO SUN以来5年ぶり
お目当てyossy little noise weaver
静かでしっとりほんといいバンド
今日はみんな女性ボーカル

solo soloさんでオーダーワンピース
クルマのお守りにサン&ドリームキャッチャー
ネパール雑貨屋さんでシルクパンツ
セレクトブックショップでマーマーマガジン別冊
なぜかここには欲しいものばかりで色々お買い物


新月の夜 ここちよい湖畔で
隣のえみちゃんとあれこれおしゃべり
どこに住むか これから仕事はどうするか というような
わたしはこの地域に住んでいくこと
もう少し自分でできることを増やしていくこと


「今のわたしの今を生きるって今いる環境を活かすってこと」
ちょうど友人がネットで書いていたことば

今日はあの地震のあと移住してきたひとたちに何人も会った
今この場所にいられること ほんとうにありがとう


静かな湖畔の夕暮れ

yossy little noise weaver こどもたちも踊りだす

2013年10月3日木曜日

ふたたび秋山へ

隣村の山案内人研修にちゃっかり?
合流させていただき朝日岳へ
天候 仲間たち 朝日小屋のホスピタリティ
そして紅葉に恵まれて ほんといい山旅
ここに来られてよかった

静かな秋の山はいいなぁ

早朝 栂池チームを見送る

白馬岳と旭岳 いつもはあちら側にいる

わずかな雪渓でシーズンイン!?



左遠くにうっすらと見える建物 蓮華温泉を目指す

五輪尾根がきれいでした

標高を下げると気持ちよい森あるき

Hガイドがナラ茸発見